-
【宿選びで少し贅沢してみた】椎葉山荘(嬉野温泉:佐賀県嬉野市)
「椎葉山荘」は、2022年4月に行った長崎旅行のうちの1泊で利用させてもらった、佐賀県嬉野市の嬉野温泉にある宿です。嬉野温泉は、「日本三大美肌の湯」として有名な温... -
【宿選びで少し贅沢してみた】雲仙九州ホテル(雲仙温泉:長崎県雲仙市)
「雲仙九州ホテル」は、2022年4月に行った長崎旅行のうちの1泊で利用させてもらった、長崎県雲仙市の雲仙温泉にある宿です。 こちらは、長崎空港から約50km、一般道をク... -
【食事内容に悲しくなった!(2022年10月再訪)】奥日光 森のホテル(日光湯元温泉:栃木県日光市)
前回、「奥日光 森のホテル」に宿泊したのは2021年8月です。このときの印象が非常に良かったので、2022年10月の紅葉の時期に合わせて再び利用させてもらいました。ただ... -
【宿選びで少し贅沢してみた】ホテル夢しずく(南阿蘇温泉郷:熊本県南阿蘇村)
「ホテル夢しずく」は、2021年4月に別府・高千穂・阿蘇を巡る旅で利用させてもらった、熊本県南阿蘇村の南阿蘇温泉郷にある宿です。 ここは、阿蘇五岳を北東に臨む、外... -
【宿選びで少し贅沢してみた】ホテルうみね(別府温泉:大分県別府市)
「ホテルうみね」は、2021年4月に別府・高千穂・阿蘇を巡る旅で利用させてもらった、大分県別府市の全室温泉付きの宿です。 立地は、別府タワーの近く、別府スパビーチ... -
【宿選びで少し贅沢してみた】道後御湯(道後温泉:愛媛県松山市)
「道後御湯」は、2021年11月に行った四国旅行のうち、愛媛県松山市の道後温泉での宿泊で利用させてもらった宿です。この旅行では、この宿に2泊させてもらう旅程だったの... -
【夫婦旅行】定年後まで待てません! -四国カルスト・道後温泉編-
「亀老山展望公園」を後にして、今治から松山に向けて走っていた松山道。ナビの指示を信じていたら一つ手前の川内ICで降りることに・・。その後は、方向的には間違って... -
【夫婦旅行】定年後まで待てません! -伊弉諾神宮・亀老山展望公園編-
四国に到着して早々の鳴門の渦潮観光で、最大級のインパクトを受けたところで、次は四国から一旦出て、奥さんのリクエストにより淡路島の伊弉諾神宮に向かいます。渦潮... -
【夫婦旅行】定年後まで待てません! -鳴門の渦潮編-
前回の旅行からそろそろ4ヶ月が経過し、奥さんのHP(ヒットポイント)が枯渇しかけている11月下旬、生きる力を再び満たしてもらうために3泊4日で四国旅行に出かけまし... -
関東発!本州最南端ツーリング -潮岬(和歌山県串本町)- (2)
【前回までのあらすじ】 「本州最南端到達証明書」を入手するというただ一つの目的のために、10時間もの時間をかけて目標とする当日16:00までになんとか潮岬観光タワー...